どうも~♪
おかしさん(@okashi3_com)です。
水羊羹は好きですか?
<スポンサーリンク>
本日のおやつは「とらや 水羊羹 抹茶」
「とらや」というと羊羹の老舗ですが、今回は水ようかんを食べてみましたよ。
水ようかんと言えば夏のお菓子ですが、今は10月なのでちょっと時期が外れてます。
実は、夏にお中元で水羊羹の詰め合わせを頂いて、抹茶味だけそのまま放置してて忘れてたんですよ。
賞味期限が迫っているのでここらで消費することにしました。
だいたい、毎年このパターンで、秋に水羊羹を食べることが多いです。
水羊羹というと、通常は丸型の缶に入っているイメージだけれど、虎屋の水羊羹は四角いプラスチック製の容器に入っています。
エコな感じでイイですね~。
お値段は1個(55g)当たり324円なり。
賞味期限は製造から120日なので、割と日持ちがしますね。
抹茶味のエネルギーは、1個(55g)当たり128kcalですよ。
おやつとしては丁度良い感じのカロリーかな。
フィルムを剥がすと、深緑色の水羊羹が出てきましたよ!
このまま付属のスプーンで食べれば、片付けもラクなんだろうけれど、せっかくなのでお皿に開けてみます。
お皿に開けると全体の感じが分かってイイですね。
さっそくひとくち頂きま~す!!
白あんのまろやかで上品な甘さと抹茶の渋みのハーモニーが絶妙ですよ。
とってもおいしいです!
喉越しはなめらかで爽やかだけれど、コクがあってなかなか♪
食感は他のメーカーの水羊羹よりも割としっかりしていてやや堅めな感じかな。
弾力もぷるぷるというよりも、ブルンブルンです。
水羊羹は、羊羹のような濃厚な甘さとコクがありながらも、羊羹よりもスッキリあっさりと食べられるのがイイですね。
それでいて満足感はしっかりとあるので、ちょっと甘いものが食べたい時にピッタリですよ。
でも、夏前後の時期しか食べられのがちょっと残念。
また、来年の水羊羹の季節が楽しみです!!
(関連記事:亀十 どら焼きのレビュー)
(関連記事:たねや よもぎ餅のレビュー)
<スポンサーリンク>
【原材料一覧】
<原材料>
砂糖、豆類(白小豆・手亡・福白金時)、寒天、抹茶/クチナシ色素
原料は割とシンプルですよね。
添加物等は入っていないので安心です。
ちなみに「手亡(てぼう)」というのは、白いんげんのことだそうですよ。
【栄養成分一覧】
<栄養成分>(1個55g当たり)
エネルギー:128kcal、たんぱく質:1g、脂質:0g、炭水化物:30g、食塩相当量:0g
おやつに程良いカロリーなんだけれど、炭水化物が30gなので結構多いですね。
糖質量は書いていないけれど、ほぼ炭水化物量と同じだと思っておけば目安になります。(糖質量=炭水化物量-食物繊維量)
でも、羊羹はそもそも主原料が砂糖の和菓子なので、糖質たっぷりなのは仕方がないですね~。
脂質がゼロなのが救いかな。
口コミでも年配の方に贈ると喜ばれるお菓子として、人気があるので、夏の時期には是非♪
ではでは、ごきげんよう(*^_^*)
また、明晩お目にかかります。
<スポンサーリンク>
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。