ビタココココナッツウォーター(トロピカルフルーツ)のカロリー&栄養成分&原材料&効果♪
- 2015/12/18
- 飲み物
- VitaCoco(ビタココ), カロリー, ココナッツウォーター, トロピカルフルーツ, 効果, 原材料, 栄養成分
- コメントを書く
どうも~♪
おかしさん(@okashi3)です。
ココナッツブームがまだまだ続いてますね♪
ココナッツオイルだけじゃないみたいです。
<スポンサーリンク>
本日のおやつは、「ビタココ ココナッツウォーター トロピカルフルーツ味」
VitaCoco(ビタココ)は、全米シェアNo.1 ココナッツウォーターということで、ちょっと試しに購入♪
ミランダ・カーをはじめとして、綺麗な人たちがココナッツオイル製品を愛用しているということで、ここはちょっと流行(?)にのっかってみることにしましたよ。
紙パックに入っていて、1本の容量は330mlです。
100g当たりの熱量が25kcalということなので、330mlだと、82.5kcalですね。
カロリーはほどほどにある感じかな。
【原材料一覧】
<原材料>
ココナッツウォーター、パッションフルーツピューレ、なし清澄濃縮果汁、パイナップルピューレ、ビタミンC
原産国はタイです(*^_^*)
【栄養成分一覧】
<栄養成分>
タンパク質0.1g・脂質0g・糖質5.8g・食物繊維0g・ナトリウム19.5mg・リン9.1mg・カルシウム14.1mg・カリウム187mg・マグネシウム7.4mg・コレステロール0mg・飽和脂肪酸0g
カリウムとマグネシウムが豊富ですね♪
味は、一口目はややクセがあると感じたけど、慣れると結構美味しいです。
絞りたてのココナッツそのままの風味かな。
後味はほのかにパイナップルフレーバー♪
ココナッツウォーターの美容と健康にイイということですが、カリウムがたっぷりなので、むくみ解消に良いというのが1番の効果かな。
確かに、デトックス効果はかなり感じましたよ!
飲んだ日はトイレに行く回数が多くなって、身体から余計な塩分が抜けいていく感じで、特に足がすっきりします。
スポーツドリンクの10倍位のカリウム量だそうなので、結構凄いのかも。
新陳代謝を促進するマグネシウムは9倍とのことなので、ダイエット的や肌にもいいってことですよね。
「天然のスポーツドリンク」等の別名があるくらいなので、ナチュラル志向の人にもいいかも。
ココナッツウォーターは色々なメーカーから出ているみたいなので、いずれ飲み比べてみたいです。
自分に飲みやすい味のモノの方がきっと続けやすいですよね♪
個人的な好みですけど、ビタココの場合は、キンキンに冷やして更に氷を入れて飲むとか、ちょっと酸味を足す等のアレンジをした方が美味しく飲める感じがしますよ(*^_^*)
ではでは、ごきげんよう。
また明晩、お目にかかります(*^^*)

コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。