- Home
- 飴・キャンディ・キャラメル
- ロッテフルーツのど飴の効果と感想!【値段・カロリー・原材料・栄養成分】
ロッテフルーツのど飴の効果と感想!【値段・カロリー・原材料・栄養成分】
どうも~♪
おかしさん(@okashi3_com)です。
フルーツ味の喉飴は好きですか?
<スポンサーリンク>
本日のおやつは「フルーツのど飴」
ロッテから出ているのど飴シリーズのひとつです。
カリン果汁とオレンジ果汁が入ったフルーツのど飴ですよ。
オレンジ色のパッケージでひと目を引きますよね。
お値段はコンビニで108円(税込)でした。
エネルギーは1パック231kcalです。
11粒入りなので1粒当たり21kcalですね。
パッケージの側面には「スッキリうるおう」「高濃度ポリフェノール含有カリンエキス配合」と書いてあります。
なんだかとてもノドに良さそうですよね。
個包装はこんな感じですよ。
だいたいのスティックタイプのキャンディーと同様に銀色の紙に包まれています。
飴の見た目はこんな風になっていますよ。
綺麗なオレンジ色ですね~。
サイズは、横2.6cm・縦1.6cm・高さ0.7cm位です。
やや大きめな感じだけれど、薄型なので舐めやすそうですよね。
では、いただいてみま~す。
カリンとオレンジの風味がとてもフルーティー♪
程良く甘くて舐めやすいです。
柑橘類のジューシーさと甘さを味わっている合間に、時折ハーブエキスの爽やかさが駆け抜けていきますよ。
ハーブはスースーしすぎないタイプで辛さはなくて、でも、しっかりとした清涼感があって喉に心地良いです。
爽やかに、かつ、しっとりとノドが潤う感じかな。
半透明のオレンジ色の飴を見るだけで、なんだか元気が出る感じがしませんか。
のどケアの効果としては、薬用の喉飴には当然劣るけれど、バッグの中に入っているだけでちょっと安心感があります。
1粒舐めるたびに「風邪やノドの痛みに負けずに頑張ろう」という気分に♪
それにしてもノド飴ってたくさんの種類があるので、選択肢が多くてイイですよね~。
毎日、日替わりで飽きずにノドケアができます。
柑橘系で食べやすいのど飴を探している方は、一度試してみると良いかもしれません。
(関連記事:カンロ梅のど飴のレビュー)
(関連記事:カバヤフルーツのど飴のレビュー)
(関連記事:アサヒどっさり実ったフルーツのど飴のレビュー)
(関連記事:春日井のどにスッキリフルーツアソートのど飴のレビュー)
<スポンサーリンク>
【原材料・アレルゲン一覧】
<原材料>
砂糖、水あめ、ハーブエキス、濃縮オレンジ果汁、濃縮カリン果汁、カリンエキス、酸味料、香料、ビタミンC、アナトー色素、調味料(アミノ酸)、(原材料の一部に大豆を含む)<アレルギー>
オレンジ・大豆
飴なので、砂糖と水飴が主原料となっています。
ハーブエキス・濃縮オレンジ果汁・濃縮カリン果汁・カリンエキスが加わることで、フルーツのど飴に仕上がった感じですね。
しっかりとビタミンCも入っているのがポイント高めです。
ひとつ注意が必要なのは、原材料にオレンジだけでなく大豆も含まれていることかな。
意外と盲点なのでアレルギーのある方は原材料チェックをお忘れなきよう。
【栄養成分一覧】
<栄養成分>(1パック当たり)
エネルギー:231kcal、たんぱく質:0g、脂質:0g、炭水化物:57.9g、食塩相当量:0.09g、カリンエキス:2.0mg
栄養成分はほぼ糖質ですね。
のど飴とはいえ、一般的な飴と同様に「お砂糖の塊」です。
いくら喉に良い成分が入っていても、舐めすぎないように気をつけたいと思います。
オレンジ果汁2%・カリン果汁1%・レモン果汁1%(生果汁換算)だそうですよ。
配合はオレンジ果汁の比重が一番大きいんですね。
ただ、自分の体感としてはカリンの風味の方が強めに感じました。
オレンジ味をメインに味わいたい人だと、もしかしたらちょっと物足りないかもしれません。
柑橘類のフルーティーさはバッチリなのでそれほどのガッカリ感はないんですけどね。
程良いサイズ感と程良い硬さが魅力かも。
飴は噛んで食べるタイプの人でもいきなりは噛み砕けないですね。
「しばらく舌の上で転がして、厚みが減ってきてからガリガリ噛む」のが歯の健康のためにもオススメです。
箱買いしてもこのお値段。
ロッテのスティックタイプののど飴はリーズナブルでイイですね。
自分用だけでなくお配り用にも使うのにも便利かも。
ではでは、ごきげんよう(*^_^*)
また、明晩お目にかかります。
<スポンサーリンク>
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。